引用:https://www.masumi.co.jp/new/products/
真澄は寛文2(1662)年創業。清冽な水と冷涼な気候に恵まれた霧ヶ峰の山ふところ信州諏訪で、諏訪大社のご宝物「真澄の鏡」を酒名に冠した酒を醸してきました。優良な清酒酵母として現在でも全国の酒蔵で使われている「七号酵母」の発祥蔵であることは、私たちの誇りです。
オンラインサイトと販売店
オンラインショップ https://www.masumi.jp/
北海道・東北
[ 北海道 ]
冨原商店
笹松屋
酒のマルミ(マルミ北栄商店)
銘酒の裕多加
酒の早坂商店
[ 青森県 ]
山本酒店
関東
[ 東京都 ]
酒舗池田屋
IMADEYA GINZA
勝鬨酒販
松屋 銀座店
リカースタジオ清水屋
升宏
川上酒店
かがた屋酒店
内藤商店
Sake-Boutique Sekiya<株式会社せきや>
IMADEYA SUMIDA
小山商店
高橋酒店
酒商手塚
すぎむら
若松屋酒店
折原商店 門前仲町店
リカーポート蔵家
さかや栗原 町田店
五本木ますもと
升屋酒店
中村屋丸康酒店
モリタヤ酒店
[ 神奈川県 ]
Bon蔵 ウチヤマ酒店
高田酒店
やまぼし 山岸酒店
ワインデポ イヌイ
リカーアンドフーズ かどや
KISSYO SELECT 丸井溝の口店
一石屋酒店
お酒のアトリエ 吉祥(新吉田本店)
KISSYO SELECT トレッサ店
京急百貨店 上大岡店
酒の旭屋
栄屋
酒室カサイ
KISSYO SELECT 相模大野ボーノ店
関野酒店
北村商店
鎌倉山田屋本店
[ 茨城県 ]
地酒専門店 スドウ酒店
地酒本舗 美酒堂 イーアスつくば店
地酒本舗 美酒堂 研究学園店
地酒本舗 美酒堂 イオンつくば店
成田屋酒店
宇留野酒店
リカーショップ キナセ
金澤留造酒店
[ 栃木県 ]
上岡酒店
たておか商店
目加田酒店
酒道庵 武井酒店
[ 群馬県 ]
ワインショップワタナベ
仲沢酒店
[ 埼玉県 ]
横内酒店
正木屋酒店
マツザキ 中福店
マツザキ 新宿店
全国地酒専門店 春山酒店
マツバドウ
橋本屋酒店
酒のぎょうだ
リカーショップイワナガ
かのや新井商店
キングショップ誠屋
[ 千葉県 ]
IMADEYA千葉エキナカ店
IMADEYA千葉本店
世界のワインと全国地方銘酒のお酒 SOL by K
千葉島屋
佐久間酒店
日本屋
金二商事
酒のたかしま
中部
[ 富山県 ]
酒商 田尻本店
山田酒店
[ 長野県 ]
正木屋酒店
喜久屋商店
柴田商店
萬屋酒店
岩井屋酒店
サカエヤ(鹿教湯温泉)
関酒店
矢野商店
三井酒店
塩沢屋酒店
金長酒店
酒文化いたや (有)井田屋酒店
十一屋商店
西村酒店
正藤酒店
酒舗 清水屋 佐久平店
ファームいちまる
かじくら
生坂屋商店
酒舗 清水屋 小海本店
木下商店 ちごちごの丘店
リカーハウス ながはら
樋口酒店
リカーショップ蔵紀行
酒一番どんぺり
森田屋
エスポアももせ 百瀬酒店
うちやま酒店
井上百貨店 アイシティ21店
MARKT Laboratorio
中西屋本店
相澤酒店
井上百貨店
酒匠 中島屋
松本駅前 中島酒店
三代澤酒店
山崎精一商店
山屋酒店
たてしな自由農園 茅野店
佐久酒店
酒蔵 たきもと
CAVE福寿屋
深山荘銘酒店
マルボク酒店
酒ボックスやまだい銘酒店
信濃屋
知久酒店
松尾商店 ヨットハーバー店
たてしな自由農園 原村店
おおのだ酒店
牛山酒店
原酒店
ムラグチ酒店
リカーハウス ながさき
リカーハウス福寿屋
信州くらうど
ながの東急百貨店
青沼酒店
越後屋商店
地酒とワイン 坂口酒店
銘酒のサクラ井
酒の春日
モンマート角西
浦野酒舗
酒のしお澤
高岡亭酒店
丸玉あわや商店
[ 山梨県 ]
久保酒店
大布屋酒店
アマノパークス甲府バイパス店
[ 静岡県 ]
牧野酒店
池谷酒店
ナガイ酒店
酒蔵いとう
[ 愛知県 ]
大升屋
酒主人 Total Liquor Shop SAKEARUJI
リカーワールド21 シバタ
近畿
[ 三重県 ]
小林商店
[ 京都府 ]
ジェイアール京都伊勢丹
六条名酒館 タキモト
[ 大阪府 ]
前田酒店
よい食品の和田酒販
[ 兵庫県 ]
トリコロール・神戸 (有)ペント
[ 和歌山県 ]
北又本店(サケ粲パルコ)
中国・四国
[ 広島県 ]
たじま酒販
[ 山口県 ]
篠澤酒舗
[ 香川県 ]
地酒処 天羽
[ 徳島県 ]
天羽酒舗
九州・沖縄
[ 福岡県 ]
ひらしま酒店
酒商菅原
[ 長崎県 ]
中川原酒店
杉本酒店
[ 熊本県 ]
あらき
いのもと酒店
[ 宮崎県 ]
日高酒店
[ 沖縄県 ]
中村商店
青木酒造は全国を代表する豪雪地帯、新潟県魚沼地方に位置する造り酒屋です。1717年の創業以来、300年もの長きにわたり絶えることなく酒づくりを続けております。
「鶴齢」 に代表される青木酒造の酒は、雪国のもたらす様々な恵みと越後杜氏による伝統の技によって生み出されます。「淡麗辛口」が多い新潟の酒の中で、酒米本来の旨みを残した「淡麗旨口」の酒造りを目指し、次の100年へと、その味を受け継いでいく所存です。
※HPより抜粋
オンラインサイトと販売店
▼首都圏
かねゑ越前屋(江東区) https://www.sakeno.com/sakaya/461
勝鬨酒販(中央区) http://katidoki.com/
宮田酒店(三鷹市) http://miyatasaketen.co.jp/
はせがわ酒店(東京都他) https://www.hasegawasaketen.com/eshop/
花田屋酒店(渋谷区) http://www.hanadaya-sake.com/
かき沼(足立区) http://www.kakinuma-tokyo.co.jp/
ますもと(目黒区) http://www.sake-masumoto.com/
三益酒店(北区) https://mimasu-ya.com/
小山商店(多摩市) https://www.jizakenokoyama.co.jp/
君嶋屋(神奈川県) https://kimijimaya.co.jp/
徳丸商店(神奈川県) http://www.tokumarushouten.com/
いまでや(千葉県他) https://www.imaday.jp/
矢島酒店(千葉県) https://www.yajima-jizake.co.jp/
雪乃屋こぐれ酒店(埼玉県) http://www.sake-kogure.jp/
中屋酒店(埼玉県) http://www.plus-kun.com/nakaya/
▼地元魚沼 ※地元限定酒あるかも
金沢屋酒店 https://kanazawaya.com/
金田屋酒店 http://s-kanetaya.com/
0コメント